ブログ新橋店

2018.9.12

アマダイのご紹介

アマダイ

アマダイは高級魚としても有名で、焼き魚や照り焼きなど美味しい食べ方が沢山あります。アマダイは栄養価が高くて体に嬉しいことが沢山あるのでお勧めです。本日は、アマダイについてお話させていただきたいと思います。

 

アマダイ

 

アマダイの特徴

アマダイとはどんな魚なのでしょうか。アマダイは20~60センチほどの魚です。前後に細長い形をしていて、あごや額が角ばっています。あごには小さな歯があります。体は鱗でおおわれているため光沢があり、色はピンクだったり、少し暗めの赤だったりします。おなかの方が少し白くなっており、種類によって、黒い点や帯状の模様があるものもいます。

アフリカの西沿岸部の大陸棚やインド太平洋に生息していて、日本では本州の真ん中より南側の近海で6種類ほどのアマダイがいます。昔は東シナ海に沢山いたようですが、20世紀後半の乱獲の結果、現在は獲れる量が減っているようです。

深くても水深300mくらいの比較的浅い海で、砂や泥の中に巣穴を作って生息しています。小さな魚や甲殻類をエサにしています。

日本では高級魚とされていて、日本料理屋などでも食べることができます。中国からの輸入も多く、輸入物は比較的安く手に入ります。漁獲方法は底引き網や延縄で、釣りで獲ることもできます。

 

食材としての特徴

アマダイ 焼き魚

高級魚とされるアマダイがどのような食材か見ていきましょう。

脂肪分が少ないので淡白な味の白身です。柔らかくて水っぽいのも特徴です。水っぽいため日本では刺身というより、水分が飛ばせる焼き魚や干物が主な料理方法になっています。鱗も食べることができることから、わざと鱗を付けたまま焼く鱗焼きというものもあります。焼き方や調理方法は様々で、照り焼き風や粕漬け、みそ漬けに加え、洋食風にポワレやムニエル、シャンパン煮などでも美味しく食べることができます。臭みがないので、香りづけを邪魔する臭いがなく、調理の幅は広いです。干物として有名なのは、옥돔구이(オクトムクイ)という一夜干しを焼いた韓国の済州島の名物料理が有名です。韓国では生の切り身を食べることもあり、ムルフェという酸味と辛みのある冷たい汁に生のアマダイを入れて食べる郷土料理もあります。

注意点としては妊婦さんや授乳中の女性や子供は食べない方が良いともされています。アメリカのFDAが公表しているのですが、有機水銀を蓄積している可能性があることから2003年にアマダイの摂取についての勧告を行っているのだそうです。(妊婦さんなどで、このコラムを見て、知らずに食べてしまったことに気付いたとしても、心配しすぎないでくださいね。少量なら問題ないとされています。どうしても気になるようならお医者様に聞いてみてください。)

アマダイの栄養

アマダイの栄養価についてですが、アマダイにはビタミンが沢山入ってます。ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12などです。ビタミンB1は疲労回復に役立つとされていて糖質を代謝しやすいようにしてエネルギーを作り出すのを助けますビタミンB2は細胞の新陳代謝を促進させてくれるので、皮膚や粘膜の機能を維持させる効果がありますナイアシンやビタミンB6は脳神経を正しく働かせる効果があるとされ、粘膜などの健康維持もしてくれます葉酸やビタミンB12は新しい赤血球を作るのに重要で、摂取すると貧血の予防になるとされています。他にも、ストレスを緩和し、動脈硬化を予防するとされるパントテン酸なども入っており、嬉しい効果が沢山あります。

 

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。是非一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

瓢喜 香水亭 六本木本店

03-5414-1196

瓢喜 香水亭 新橋店

03-5510-9070