ブログ京橋店

2020.2.3

雲海鍋(うんかいなべ)と呼ばれているすき焼きについて

「雲海鍋(うんかいなべ)」と呼ばれているすき焼きを、ご存知でしょうか?雲海鍋とは、兵庫県の有馬温泉の宿で供されるすき焼きのことで、通常は砂糖を使用するところを、綿あめを使用しているのが特徴です。

本日は、見た目にも素晴らしい「雲海鍋(うんかいなべ)と呼ばれている、すき焼き」につてお話させていただきたいと思います。

雲海鍋(うんかいなべ)というすき焼きについて

冒頭でもご紹介したように、雲海鍋(うんかいなべ)とは、砂糖の代わりに綿あめを使用したすき焼きのことで、兵庫県の有馬温泉にある「天地の宿 奥の細道」の名物料理でもあります。「雲海」と呼ばれている通り、白い綿あめがまるで雲海のように盛られ、見た目にも美しいすき焼きです。綿あめが盛られた鍋に黒毛和牛をのせて火にかけると、ふわふわの綿あめはみるみるうちに溶けていく様子も、見どころです。
見た目が特徴的な雲海鍋ですが、もちろんそのお味も素晴らしいものです。雲海鍋に用いられる綿あめはザラメでつくられているため、上品な甘さと深いコクを味わうことができます。

食べ方も特徴的で、通常のすき焼きでは、溶き卵に野菜や肉などの具材をつけていただくものですが、こちらの雲海鍋では、山芋と卵黄を和えた付けダレでいただきます。

関東と関西で異なるすき焼き

すき焼き
すき焼きと言えば、関東と関西では調理法に違いがあることを、ご存知でしょうか?
関東でのすき焼きは、牛鍋と呼ばれていたころの名残から、「鍋料理」だとされているため、割り下で煮て作られています。しかし、一方の関西でのすき焼きは「焼肉」に近いものだとされているため、関東のように煮るのではなく、焼くイメージで作られています。
また、関東では牛肉を使用するのが基本ですが、地域によっては牛肉以外の肉を用いることもあります。しかし、関西のすき焼きでは牛行く以外の肉はほぼ使用しません。

目でも舌でも楽しむことができる、雲海鍋。みなさまもぜひ、召し上がってみてはいかがでしょうか。

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。

ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

瓢喜 香水亭 六本木本店

03-5414-1196

瓢喜 香水亭 新橋店

03-5510-9070