ブログ六本木店

2021.10.18

タンの価格高騰

皆さま、牛タンの値段が急騰しているしているということをご存じでしょうか?

昨年8月と今年の8月でアメリカ産の牛タン肉の卸売価格を比較すると、約1.8倍になったほど。

さらに、その後も上がり続けています。

本日は、そんな牛タンの価格高騰理由についてお話をさせていただきます。

 

牛タンとは?

牛タン

「牛タン」は、牛1頭(1頭400㎏前後の内)から1~1.5㎏前後しか取れない希少部位です。

焼き肉店の人気メニューですが、和牛、国産牛では人気があり、希少価値も高いため供給が追いつかず、高級店でも、牛タンだけはほとんどの店が輸入品に頼らざるおえません。

 

国産と外国産の牛タンを比べると、国産のものの方が脂がのって柔らかく濃厚といえます。

国内消費の牛タンは97%が輸入品で、アメリカやオーストラリア産のものが大部分を占めています。

 

 

牛タンの価格高騰

牛タンの価格が上がっている理由は、複数あります。

1.米国産については、中国での需要が拡大

・中国の食生活でだいぶ牛タンを食べる人が増えてきたために、米国産がほとんど中国に押さえられている。

・また、中国と関係の悪化した豪州から輸入しなくなった。

 

2.オーストラリア産については、2018~19年に起きた干ばつの影響

・干ばつによって、干ばつの影響でエサとなる牧草が減少。母牛の数が減り出荷される肉牛が減っている。

・オーストラリアの食肉加工工場ではアジア、アフリカからの出稼ぎ労働者が多かったもの、コロナ禍によって帰国したことで労働者不足となっている。

 

3.日本国内のコロナ禍におけるお家焼肉での牛タン需要の拡大

外食ではなく、自宅で巣ごもり需要として焼肉を楽しむ人が増えた。スーパーでは販売価格が2倍になるケースも。

 

今年の4月ごろから輸入牛肉の価格が値上がりしていて、「ミートショック」とも呼ばれています。

特に牛タンについては2倍以上と高騰しています。

 

牛タンは、焼肉には欠かせない存在です。

特に仙台では牛タン専門店が多く、大幅な値上げをしていても苦しい状況であるそうです。

この事態が早く収まってくれることを心より願っております。

 

 

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。

ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

瓢喜 香水亭 六本木本店

03-5414-1196

瓢喜 香水亭 新橋店

03-5510-9070