ブログ新橋店
2020.7.10
鉄分豊富なサジー
みなさま、「サジー」という果実をご存知でしょうか?国内では自生しておらず、主に輸入ものが出回っていますが高い栄養素を持つことからスーパーフードとして注目されています。
本日は「サジー」についてお話しをさせていただきたいと思います。
サジーについて
ユーラシアを原産とするグミ科に属するサジーは国内ではほとんど栽培されていませんが、近年健康食品として注目されている果実です。一般的に日本ではサジーと呼ばれますが、海外では”シーバックソーン”や”シーベリー”とも呼ばれています。
サジーは砂漠や標高の高い鉱山、寒暖差が激しい地でも自生することができ、また高い栄養素を含んでいると古くから親しまれている果実なのです。
およそ12亜種の品種があり、約1㎝〜5㎝と品種によって大きさは異なっています。毎年9月〜10月頃に果実を実らせ冬の間も実を落とすことなく実っています。
サジーの実は鳥が好んで食べる果実であり、鳥に食べられた後に種子が体内で成長しフンとして排出された土地で新たに芽吹きます。サジーは厳しい環境の中でも自生し、繁栄することができる性質を持っています。
サジーの栄養価
スーパーフルーツと呼ばれるサジーにはビタミンをはじめ、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノール、鉄分など約300種類もの栄養素を豊富に含んでいます。この豊富な栄養素はサジーが厳しい環境で自生するために生成されたものと言われています。
高い栄養素は健康食品として需要があり、また果実には珍しい油脂も含んでおりオメガ7系パルミトレイン酸やカロテノイドといった成分も豊富なのです。これらの栄養素はアンチエイジングや化粧品の成分として幅広く利用されています。
サジーの味わい
日本では食用としてきた歴史がありませんが中国やインドでは古くから親しまれてきたようです。また高い栄養価を持つことから薬の成分として用いられていたようです。
甘味はありますが酸味と渋味が強いので他の果実とミックスジュースにしたりジャムや果実酒とすることが多い。
ご機会がありましたら是非「サジー」を味わってみてはいかがでしょう。
当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。
ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。